7月14日(月)ばら組さんがクッキングを行いました👩‍🍳スイカゼリーポンチ作りに挑戦しましたよ🍉

身支度、手洗い、消毒を済ませて~クッキングスタート(*^▽^*)

①スイカをブレンダーで攪拌します。②小鍋に①のスイカをうつして火にかけ、砂糖を加えます。③沸騰したら火を止めて寒天を加えて混ぜ溶かします。

火に気をつけながら集中して混ぜていましたよ♪本当にゼリーになるのかなぁ✨

④バットに移して、調理室で冷やし固めている間に・・・あゆみ先生から寒天やゼラチンについて教えてもらいました!!棒寒天、糸寒天、粉寒天、寒天水ゼリー、ゼラチン水ゼリーをみたり触ったりしましたよ(^O^)/寒天もいろんな種類があるんですね~✨

⑤ゼリーカップにフルーツ缶、スイカの果肉、冷やし固めたゼリーをスプーンですくって盛り付けをします。

⑥みんなで仲良く、いただきます🍉

とてもおいしいスイカフルーツポンチができましたよ(*^_^*)寒天・ゼラチンという食材にも触れ、スイカやゼリーで夏の季節も感じることができました☀楽しいクッキングの時間になりました。保護者の皆様、エプロン等のご準備ありがとうございました!!